2013年6月2日

007.立川の広大な昭和記念公園 「1日じゃとても遊びきれないわ」その1


じゃぶじゃぶ池に虹色ハンモック…その他にも子供が楽しめる遊具が盛りだくさん!2013年5月春

娘が3才を過ぎ、ほとんどの遊具を怖がらなくなったのでレンタカーで昭和記念公園へ。
大人だけで行ってた時には気が付かなかったけど子供の喜びそうな遊具が沢山あるねー。
一日じゃ全部楽しみきれなかったので一部紹介。


「水あそび広場」
じゃぶじゃぶ池
浅い所とちょこっと深い所あり。


上から水が流れているこんなスポットも。

「わくわく広場」
大蛇の上に登ったり降りたりと結構遊んでいた。

「森のとりで」
緑の滑り台楽しー!でも人気だから混雑。

「虹のハンモック」
3才の我が娘は少々怖かった模様。
日本一の大きさだって。
私もやりたかったけど小学生以下でないとダメ。

「空のすべり台」
幅広のやけによくすべる滑り台。
写真右側にはそこそこ長いローラー滑り台有り。

「雲の海(フワフワドーム)」
年齢別でエリア分けされているので安心。
中学生以下遊べます。

「水鳥の池」
有料ボート有り。

餌をあげたら魚がたくさん来た。

娘はここが一番楽しかったって☆



園内は貸し自転車で回ることも出来ます。
とにかく広いので自転車借りて回るのもいいかも。
 普段電動自転車に乗っている身には人力キツかった…。

<レンタサイクル料金>
  • 大人(15才位上)   3時間…400円(30分ごとに70円)
  • 小人(中学生以下)  3時間…250円(30分ごとに30円)

<入園料>
  • 大人(15歳以上)    400円
  • 小人(小・中学生)      80円
  • 小学生以下         無料

昭和記念公園は楽しい遊具満載!水遊びが出来る季節が特に楽しいね。
他にももっと面白そうなエリアがあったがとてもじゃないけどまわり切れなかった。
また近いうちにリベンジしたいわ。
おもいっきり楽しむには3才以上がいいかも。


大きな地図で見る

0 件のコメント:

コメントを投稿